巷で人気のあのゲーム。
- 2021/03/28
- 16:52
ブログ更新する日だったの忘れてた。ひゅーはー。 何の話します? 変わったことと言えば当たり前のようにウマ娘(ゲームアプリ)を始めたくらいですけど、ゲームの良さについてはもう話題持ちきりなので、ここでことさら言うこともありません。私もカジュアルに遊んでいるだけで、そんなガチ勢ではありませんし・・・。 でも競馬も知らない、育成ゲームなんて「卒業(PC98)」くらいしかやったことのない自分なんかでも楽しく...
映画を見てきました。
- 2021/03/14
- 09:30
確定申告、車検、健康診断といったこの時期のめんどくさいものが全部片付き、今年も残すところ惰性で過ごすだけとなりました。 そして病院に行ったついでにちょうど良い時間だったので、久しぶりに映画館へ行きました。 そう、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」です。 まだ封切りされたばかりなので具体的には何も書きませんが、とても良かったです。 高校の頃に部活の先輩から「これ面白いよ」とビデオ(そう言えば当時はま...
リアリティにはまると作品が内向き《ルビ:マニアック》になる。
- 2021/02/28
- 16:05
「Zガンダム」は重くシリアスな作品です。 キャラクターたちは滅多に笑わず、音楽は重厚、宇宙はいつも暗く深く、放映当時まだ子供だった私は兄の後ろで、ハマーンの目やシロッコの髪型を不気味に感じたのをよく覚えています。 基本的には今でも明るく楽しい作品が好きです。今期なら元祖日常系四天王「のんのんびより」や、個人的に新日常系四天王だと思っている「ゆるきゃん」、もっと萌えに極振りしたところだと「びそくぜん...
隠れた名作。
- 2021/02/14
- 13:54
夏にアニメがあまりなかった時期に「機動戦士ガンダム」を見始めたのが秋にそのままZを見始め、年明けにはZZまで辿り着きました。ルー・ルカ可愛いすぎだろ。 ガンダムという作品が未だに愛されている理由には、MSのカッコよさ以上に、やはり物語としての面白さやキャラクターの魅力があるのだなと痛感する今日この頃です。 とはいえ今期は豊作なのでそこからの視聴が滞っているのですが。 先日気付いたらバンダイチャンネル...
そういえば映画館にも行ってない。
- 2021/01/28
- 20:51
例年ですとこれくらいの時期に角川の新春パーティーにお呼ばれして、新潟と違って雲一つない快晴の東京で秋葉原を回ったり、新宿のバルト9(映画館)に行くことでリフレッシュした気分になるのですが、今年は当然のようにそんなことはありませなんだ。 もし来年以降開催される折には、招待状の他にワクチン接種とその証明書の提示みたいなものが入場の条件になったりするのかなとふと思いましたが、普段顔を合わせたこともない...
年始のご挨拶2021。
- 2021/01/14
- 17:42
明けましておめでとうございます。 皆さんももうお正月気分が抜けたり、リモートワークやオンライン授業なのでお正月気分のままでも問題なかったりする頃合いでしょうか。 私は自宅自衛自営の個人事業主なのでお正月気分だろうと毎日が夏休みだろうと一切問題がありません。 ラノベーターはいいぞ・・・。 ゼロ収入、ゼロ補償、湧き上がるゾクゾク感・・・。 要するに、ヤバイ・・・。 モンスターエナジーの缶に書いてある...
年末のご挨拶。
- 2020/12/28
- 11:52
久しぶりに一冊も新刊が出ない一年でしたが、本年もお世話になりました。 特に「神×魔王」を読んでくださった方、ツイッターに感想などくださった方におかれましてはありがとうございました。東京に出かけられずなんの打ち合わせもしない1年でしたが、作家としてとても励みになりました。何だそりゃという方はこのブログのカテゴリーにある神×魔王からどうぞ。文庫1巻分を連載したもので、登録不要完全無料広告一切ナシでお読み...